[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただ今建造中。ビックリマン(BM)シールストーリー検索事典。検索ができるようにするため、スマホもPC版での閲覧推奨です。切り替えはページ下部に。 『使いかた』1.「ストーリー(BM)」カテゴリを検索。 2.古い順に読む 。3.「ストーリー」の知りたいタイトルをキーワード検索。4.その「ストーリー」に関連する項目が出ます。 「キャラ」を知りたい場合は、1.キャラ名をキーワード検索。2.キャラ名タイトル(検索:)に書いてあるキャラ名固有部分をキーワード検索。3.同一キャラ、関連キャラ、関連エピソードが出てきます。*全部のキャラを網羅はしてません。 / Sound Holizon少々(2012年以前)。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『星女神の巫女』。ミーシャとREMI。階段の右脇からミーシャ、階段上からREMI登場。
REMIは黒のロングドレスでフリルがピンクに近い紫。
階段からミーシャを慈しむように、守るように手を差し伸べ包み込むREMI。
じまフルートを持って登場。衣装は白いシャツの上に黒ベスト。
ローランベストに見えたけど、2階席立ち見最後列からでは自信がない…。
フルートをためつすがめつ「…ん?これは何だ?なんで俺これ持ってるんだろう?」
客席から「吹いてー」コール。じま吹いて『笛吹き男とパレード』。遠藤さんとREMI登場。
遠藤さんは青というか水色というか…の光沢のある生地で裾が広がったひざ丈ドレス。
上半身はチャイナっぽい形に見えたけど、遠かったので自信は(ry
遠藤さんとじまで『檻の中の遊戯』。聞くのは初めて。
『檻の中の花』にメロディラインは似てるけど、こっちの方が好みかも。変拍子大好き。
遠藤さんは優雅でかわいらしかった。
国歌練習。しかし途中でじまが遮り、陛下が見つかったからとリオンを呼ぶ。
が、「レオン」と間違える。
「お前が言ったからだろう!!」と最前列の人に罪なすりつけ。
また呼ぶも今度は「レイン」。「お前だ、お前が言ったから!!」とまた別の人になすりつけ。
今度こそちゃんと呼んでスクリーンにもんじゃ焼き焼いてる陛下映る。
陛下「あつっ!」と言いながら食べてる。かわいい。
じま「もんじゃってもっと丸く焼くもんじゃ…あれじゃお好み焼き…」
みたいなことを言って、陛下に電話。
陛下の携帯コール音は『王様くんの大冒険』。
「今行くから」スクリーンの映像消え暗転。陛下リオンに乗って登場。
陛下の衣装は白のローランコートっぽく見えた…が、あまり自信は(ry
MC。ご当地キティミニタオル2枚持って「右手に札幌キティ、左手に仙台キティ」
「横浜はー?」と客席から声。「思いついたのが仙台だったんで横浜はないんだ、すまない」
じまが「キティとコラボしてSHキティとか売り出したらどうですかね?版権でがっぽがっぽ」
みたいな事を。
陛下「SHのライブのチケットも少しは安くできるかもしれないな」
メンバー呼んでドリンクで乾杯。仙台からワンフードも付くようになった。今日は雷おこし。
陛下「これを食べると雷が起こるんだ…とたまにはスタッフにも無茶振りしてみよう」
じま「本当に出来たらすごいですね」
皆して食べる。と、照明がちかちかっと点滅、リオンの吠え声と口からシューっとスモーク。
客席からどよめきと拍手。スタッフにボーナス。
一旦はけ…だっけ?
陛下とノアで『黒の予言書』。ボーカルは陛下。
ノアの語りはCDよりも老けていて、お爺さんっぽくなっていた。
確か「たった一羽 時風に向かう 白鴉のように」のところで後ろのスクリーンに翼が映る。
と、陛下がステージ上段へ。背に翼が生えているような状態に。
その3に続きますー。